top of page

松山を「俳句と心理学の街」に。

本公開講座の趣旨

人間環境大学総合心理学部は2022年4月に愛媛県松山市に開設されました。総勢20名の心理学者が,『松山を「俳句と心理学の街」に。』をテーマに、日々の教育・研究活動に取り組んでいます。

もっと松山の人々に心理学の面白さを伝えたい。そう思い,2022年度より毎月1回公開講座を開催しています。2023年度より「JINKAN心理学講座」と名称を変え、ますます面白い、生活に役立つ講座を提供してまいります。

講師は総合心理学部に所属する教員を中心に,時には外部の著名な講師も招聘して行います。

各教員の研究テーマに関する講演のほか,参加・体験型の演習やワークショップなどを組み合わせ,心理学をより身近に感じることができるような形式での実施を企画しています。どなたでも無料でご聴講いただけますので,奮ってご参加ください。

​公開講座チラシ(PDF

22_DSC9427_edited.jpg
ホーム: ようこそ!
2021_11_20_1540_edited.jpg

本講座の概要

2024年度の予定を公開いたしました。ページ下部より日程や概要をご覧いただけます。皆様のご参加を心よりお待ちしております。学生さんのご参加も大歓迎です。

豪雨の影響で延期としておりました講座の開催日程を3月2日とさせていただきました。詳細はページ下部の「開催予定のイベント」よりご確認ください。

実施方法:対面開催

会場:人間環境大学松山道後キャンパス5F講堂

〒790-0825 愛媛県松山市道後樋又9-12(Googlemap

定員:各回100名程度

参加費:無料

参加方法:以下のフォームより必要事項をご入力の上お申し込み下さい。

https://forms.gle/ciyagE4e4tV2hoV47

会場へは可能な限り公共交通機関を利用してお越しください。本公開講座への参加を目的とした会場周辺の店舗施設への駐車・駐輪はできませんのでご了承ください。

実施方法はコロナウイルスの感染状況により変更となる場合があります。また会場では,感染対策にご協力をお願いいたします。

第8回(こころが生み出す「もの」の動きと「自分」の動き/罪を犯すこころの進化と発達)
第8回(こころが生み出す「もの」の動きと「自分」の動き/罪を犯すこころの進化と発達)
開催まであと0日
①こころが生み出す「もの」の動きと「自分」の動き ~アニメーションからバーチャルリアリティまで~(金谷英俊) ②罪を犯すこころの進化と発達(友永雅己)
2025年3月02日 13:00 – 15:00
ホーム: イベント詳細
現在開催中のイベントはありません

過去の講座一覧

ホーム: Events List

お問い合わせ

​​公開講座に関するお問い合わせは下記のフォームよりお寄せください。

送信が完了しました。

ホーム: お問い合わせ
ホーム: Instagram
すべての動画
動画を見る
ホーム: Video Player
bottom of page